生活を支える重要な仕事の配管工の仕事に興味のある方必見!
普段意識することはなかなかありませんが、私たちの生活に欠かせないものの1つが配管です。
お風呂で身体を洗うための水をお風呂場で流せるのも、蛇口をひねれば水が出るのも、ガスのコンロのスイッチから火が付くのも配管工の方たちがちゃんとした配管をしてくれるからできる事。
配管工の仕事は建設設計によって配管は変化するため、どのように配管を上手く納めるかを考えながら作業を行う事もあり、体力も頭もフル活用しなければならないことも多く、精神的にも肉体的にもハードな仕事と言えます。
また、配管工の仕事は作るだけではなく、修理やメンテナンスの仕事の依頼も多く、現場に駆け付け修理をおこなうための柔軟な体制と対応力を必要とします。
突発的な仕事が多いので予定が急遽変更になることも多い大変な仕事ですが、人から感謝されることも多く、大きなやりがいを得られる仕事でもあります。
配管工の仕事は未経験者でもやる気のある方なら採用される可能性大。
未経験者に広く門戸が開かれている仕事の1つなので未経験者の育成に力を入れている会社を見極め、応募してみましょう。
東京葛飾区に支所があり、本社や山梨県富士吉田市にある有限会社桑原配管工業所は給水杯設備の配管工事をはじめ空調設備や換気設備、消火設備といったビル・マンションなどに必要である整備工事を承っている会社です。
将来独立を目指しながら現場で作業したい方、製図ができる方、事務パート希望の方を募集中。お気軽にお問合せください。
お問い合わせはこちらから
■問い合わせフォーム
https://www.kuwabara-haikan.com/contact/
2020.02.20